STAFF BLOG
[イメージ]

カテゴリー:フレーベル折り紙 の記事一覧

折り紙リース 2021/12/6

カテゴリー:フレーベル折り紙

フレーベル式で折ってみました。

クリスマスカラーである赤とグリーンを使ったのがミソです。

デザインの入った紙は包装紙です。
クリスマスバージョンの折り紙が店頭になかったので、代わりにラッピングに使う紙を15㎝角に切りました。

折り紙の中心にはカラーグリッター(ラメ入り糊)を落としておきました。
これをつけると、折り紙の品が一気に上がります(^^♪
写真ではちょっと分かりにくいかな?

リース1つ完成させるのに1時間はかかりますが、気分転換になる実に楽しい作業です。

完成した3つのうち、2つは総務課のドアに。あとはE先生にプレゼントして研究室のドアに飾っていただきました。

こんな素朴な折り紙リースがあちこちに飾られると柳城らしいな~と思いますが、でも、地味と言えば地味ですからね、今時の若い世代を引き付けるにはパワー不足かもね(-.-)

まあ、作る目的はクリスマスを迎える気持ちを整えることですから、見てくれよりも中身ですよね~😁 (K)

柳城を活かす卒業生 2021/11/13

カテゴリー:保育者 フレーベル折り紙

 

嬉しい便りが届きましたよ~~~。

保育現場でフレーベルの折り紙です(^^♪

何と、年少さんと一緒に、こんなにキレイに折ったんだって(*_*)

小っちゃな指が折り線にぴったりだとか。
かわいいですね‼

ゆっくりまったりな時間が流れたことでしょうね。
言葉は少なくても、きっと心は通い合う。

集団でワイワイガヤガヤも必要。
だけど、そればっかりでは子どもの心は育たないです。

子どもたち一人ひとりに合わせた個別の時間がどうしても必要。

その時間を豊かにするためにも、フレーベルの折り紙がもっと活用されるといいですね(^o^)/

学生ラウンジにクリスマスツリ~ 2020/1/13

カテゴリー:フレーベル折り紙 歩み

折り紙ツリーをどこかに移さないと新作が貼れな〜い

ということで、学校の許可を得て、学生ラウンジに掲示することにしました。

絵画を左に寄せさせてもらってスペースをこしらえましたが、結構大変な作業でした。何とかギリギリ収まって、ホッとしましたね(^^♪

こうして眺めてみると、「ものすごいメッセージ性を持っているかも」って思います。つまり、イエス・キリストの誕生を祝うのはクリスマスシーズンだけじゃないし、って(笑)

確かに、クリスマスはイエス・キリストの誕生日ではなく、誕生したことを喜び祝う日。そういう本来の意味で言うと、一年中、クリスマスでもよいわけですね~。だって、イエス・キリストはクリスチャンにとって命そのものですから。

この小さな掲示が柳城の独自性を大きくアピールすることにつながるよう、切に祈りたいです(^_-)(K)

新しい折り紙作品が完成(^^♪ 2020/1/13

カテゴリー:フレーベル折り紙 フレーベル折り紙

緑の葉っぱの中で黄色の花たちが思いっきり咲きました‼

フレーベルの模様折りを美麗式ふうな対称性を基調にアレンジしてあります。十字架をモチーフにした花壇のレイアウトは、こうやって空から眺める視点で、その威力を発揮しますね。

花の部分は光り輝く感じが良く出ていて、なかなかの迫力です‼ 写真では分かりませんが、大きな3つの十字架がやんわりと浮かび上がって見えます。そして、ワンポイントふうに配置した赤色系と青色系の花々が程よいアクセントになって、全体をキュッと引き締めています。

葉の模様にも工夫が施されています。細かな白い線が緻密に散りばめられているため、全体に精密な感じを与えています。

まさに折り紙のタペストリーといった感じの作品です。

設計図を基に、総数481枚の折り紙をサークルのメンバー3人で折り上げました。前回のクリスマスツリー作品の掲示期間が短かったせいで、製作時間にゆとりが無くなり、皆が家に持ち帰っての作業となりました。「粒粒辛苦」なんていう四字熟語が思い出されますが、その言葉の通り、完成と同時に、その辛さも喜びに変わりましたね。

今時珍しい極めて地味な活動ですけれども、学校には一つくらいはこの手のものが必要だと思います。それは決して誇るためのものではなくて、教育に対する真摯な姿勢の表れとしてです。

来年度、誰か、受け継いでくれないかな~(笑) (K)

就職先への年賀状 2019/12/24

カテゴリー:フレーベル折り紙

園芸美化サークル・マーガレットのメンバー全員、めでたく就職も決まり、平安のうちに(笑)新年を迎えようとしています。

そんな折、一人が日頃の折り紙の腕前を年賀状に披露してくれました!(^^)!
折り紙は、もちろん、幼児教育の父であるフレーベルの模様折り。
キリスト教保育の伝統が、こんな小さなハガキにも活かされています。

就職先へ、気持ちを込めた新年のご挨拶。

心と知性の調和に、私は感動しています(^^)/ (K)

 

折り紙作品がついに廊下へ‼ 2019/12/3

カテゴリー:フレーベル折り紙

学長先生に直談判してよかった~~~(笑)

とりあえずは1ヶ月。「1号館2階(写真)と学生ラウンジに掲示してもよろしい」ということで、さっそく貼ってみました。大西チャプレンも手伝ってくださって、何だか嬉しい後押し(^^)/

これは折り紙クリスマスツリーを貼る以前、学食に掲示してあった作品です。

過去の作品はすべて8枚程度に分解して段ボールに保存してきたのですが、この六角形主体の作品は分解が困難だということで、どうやって保存しようかと困っていました。それで、廊下に貼らせてもらえないかと学長先生にお願いしてみたわけです。

で、結果はというと、例えてみれば、絵画を廊下に飾ったという感じで違和感は全くないと思います。むしろ殺風景(笑)な廊下が光り輝いて見える感じ(^◇^) 来校者の皆さんに柳城をアピールできるのではと、内心、調子に乗っています(笑)

園芸美化サークルのメンバーが苦労して作り上げた作品が、こうして長く利用されるのは本当に嬉しいことです。ありがとうございました(^o^)/ (K)

ミッション・コンプリート♪ 2019/12/2

カテゴリー:フレーベル折り紙 フレーベル折り紙

今年のクリスマスツリーが完成しました。ドーンと、ツリーは三本です♪

四角形のパーツ一つ一つは、外枠と内側のドッキングでできています。緑色の外枠の総数は156枚。表折りと裏折りで変化をつけています。内部には黄系、和紙、桜模様、グラデーションの折り紙を使用して。自在に変化を楽しみました。

また夜の空には、こん色とぐんじょう色を。それぞれの空には大小の雪を散らして、さらに「ラメのり」を中心部にあしらいました。

真ん中のツリーは一段高く、星は光り輝く金色です。その左右は、銀をメインに金色もチラッと見えるように工夫しました。

折り紙総数は何と490枚(^∇^) これをスタッフで分け合い作成しました。

出来上がってしまうと、とても嬉しいのですが…なんだか「あっという間」(笑) 私は次の作品にさっそく心が向いて、すでに弾む思いです‼

やはり、この三年の間で、体に折り紙製作が馴染んでしまったのかな?(^ ^)

折り紙って♪ 折っていると呼吸がゆっくりになるんです。たとえ慌ただしい毎日の中でも、頭が真っ白になります。静かなひとときへと心が集中していくんですね?

「柳城に新しく、また、かつて先輩方が大切になさっていた文化を残していきたい!」 その思いで、続けている活動です。


柳城卒業生の折り紙作品(歴史資料室 展示品)

私は与えられた体験を活かし、来春より保育現場において折り紙製作を大切にするつもりです。それが柳城学院創設者ヤング先生の意志だと確信するからです。 (Y)

完成まであと少し!今年のクリスマスツリー♪その② 2019/11/27

カテゴリー:フレーベル折り紙 フレーベル折り紙

①の続き

さあ(^^♪いよいよ貼り合わせです。

今年の目玉はツリーが一本増え、三本になってること!♪
ツリーの色は純白と緑の二色となっているんです~(^-^)/

出来上がりをイメージしながら行う貼り合わせは本当に楽しい? でも頭を少し使います。

だって三本のツリーの飾りの部分が片寄らないようしたいですものね(^-^;

それで、飾りのパーツを、色、素材(紙の種類・輝き具合・柄など)、そして折り方ごとに分類してから三本のツリーに振り分けることにしました。

折り紙を左から順に貼って…(^o^)

作業は最後のお楽しみ♪ツリーてっぺんの「星」のみとなりました。

さてさて、どんなツリーになるのかな?
みなさん。出来あがりをお楽しみに~‼

☆\(^o^)/☆ (Y)

完成まであと少し!今年のクリスマスツリー♪その① 2019/11/25

カテゴリー:フレーベル折り紙 フレーベル折り紙

実習期間の短大はひっそりと、静かすぎるほど…(#^^#)

そんな中、今日は学食に掲示するクリスマスツリーの折り紙作品を台紙に貼り合わせました♪

個人的に「待ちに待ってた」この瞬間! 心が躍ると同時に、いつもふにゃけた私の顔も責任感でやや凛々しくなりますっ(笑)

ツリー飾りの折り紙パーツはスタッフで均等に分けて製作しています。だから個人のイメージ、思い、製作経験の度合いによって完成するパーツは様々なんです♪

でも共通しているのはスタッフが、ひとつひとつ指先に集中し思いを込め、工夫を凝らし折り上げていること…?

そのパワーを、さらに活かすも殺すも貼り合わせの「腕」次第なんです…(*_*)

その作業といっても、実際は、模造紙の下地に折り紙をテープのりで貼っていくだけ(笑)♪ ただ、難しいのは、パーツが正確な正方形ではないので、その誤差を微妙に整えながら張り付けること。ここに時間がかかります。

それで、今回も「テープのり」が大活躍です!

テープのりの特性に合わせ、下地への貼り合わせ用と、折り紙の内部用の二種類を使い分けます。

ところが、この折り紙製作を今までずっと支えてくれていた愛用のりの一つが販売終了とのこと~(ToT)

スティックタイプで先が細く小回りも効いて最高に使い勝手が良かっただけに、本当に残念です。しかし! めげずに作業は進めていかなくては…(笑)

さぁ、次はいよいよ貼り付けです。
その②に続きます(^-^)/

新作完成‼サークルメンバーの感想 2019/8/16

カテゴリー:フレーベル折り紙

※作品紹介はこちら

今回は園芸美化サークルメンバー3人に加え、嬉しいことに、以前サークルサポーターだった卒業生も参加してくれました。

以下、サークルメンバーの感想です。

・今回、初めて貼り合わせに参加したメンバーより

「折り紙は、やっぱり「やりがい」があると思いました(“⌒∇⌒”)

・サークル長より

「私は六角形の角を尖らせることや、何度も作り直すことなど、あまりそのことは重要に思っていませんでした。でも細かい所にこだわって完成度の高い目標にチャレンジした結果が、作品の出来栄えにあらわれていました。今回の作品を通して自分にとっての大切なことが分かりました‼」

新しい折り紙作品が完成しました‼ 2019/8/16

カテゴリー:フレーベル折り紙

今日は夏休みの一日を使って新しく出来上がった折り紙作品の掲示を行いました。

全総数は538枚!

みなさん。よーく見てください(^o^) 作品はすべて六角形なんです。1つずつのモチーフは葉っぱ①とお花②から出来ています。

葉っぱの部分は、ふかみどり、みどり、うすみどり、あさみどり。そして、お花の部分は、むらさき、あかむらさき、しゅ、きすいせん、レモン色。これら9色がグラデーション様に配置されています。中心部は明るい配色に絞り、きすいせんとレモンが光となって…溢れんばかりの目映さです? この光が浮き出て見える様子が写真では伝えられなくて、とても残念です。

六角形にこだわった今回の作品はクッキリしていてとってもクール! それに何となく「宇宙的」だったんです♪

その秘密は「六角形」にありそう…♪

六角形と言えば「蜂の巣」を思い出しますね。工業製品にも使用されるハニカム構造と呼ばれる六角形は、貴重な蜜を保存する部屋の面積を最大に大きくし、少しでも蜜蝋を効率よく活用するための蜂の知恵(習性?)から作られたものなんですって‼

今回の折り紙はすべてが、ハニカム構造。さすがフレーベル式折り紙です!

一つの折り紙作品にぎゅっと形作られた、あの六角形はフレーベルの頭の中に織り込まれた数学的要素の真髄なんですね。

また見る位置によって折り紙の尖った感じ、固さ、一方では、しなやかさ、柔らかさを感じられます。さらに目を凝らしてみると六角形は立方体へと変化していくんです。

六角形は本当に難易度が高かった…。今回は珍しく何度もタメ息が出たんです(笑)

しかし! 完成度にこだわり、何度も修正に手を加えたこの作品。サークルメンバーの熱いエネルギーが集約され輝いています?

二週間後に始まる後期の日々の中で、この折り紙作品が、柳城の新しい光となりますように…(*^^*)(Y)

※制作メンバーの感想はこちら

押し花/折り紙 体験ブース(その2) 2018/11/3

カテゴリー:押し花 フレーベル折り紙 オープンキャンパス

【押し花教室編】

今年オープンしたばかりのラーニングコモンズで「押し花・折り紙教室」を開きました?✨

ラーニングコモンズは窓が大きくて、開放感が素晴らしい‼
空を見ながらの押し花・折り紙教室は格別なひと時となりました。

参加してくださった方々は、小さなお子さんとご両親?✨ そして高校生のお姉さん、社会人の方々など幅広い年代の皆さんでした。

その中には「来春、柳城に入学を決めているんです?✨」と笑顔で話してくれた高校生の六人組さんがいたんです。一つの机にキュッと頭をくっつけながら(笑)

「この花、可愛い!」とワイワイお花を選んだり、キラキラ光るペンを使いカードにイラストを描いてくれたりと、仲良しさんの楽しい空気感が私たちにも伝わってくるようでした?✨

すると…、一人が「完成まで、いよいよあと一歩!」のところで、カードにのせた押し花を鼻息(笑)で飛ばしてしまったんです~(涙)

でも、仲良しさんたちは、そんな友だちのピンチも笑顔にチェ~ンジっ
「ゆっくりやって~?」そう言って、改めてカードを作り直す友だちを励まし、見守っていましたよ?✨

そして、待ってくれたおかえしにと…? 手先が器用な彼女は、友だちのカードに可愛いリボン結びをしていました。

仲良し六人組さんは、それぞれ「私のカード可愛い~!!」と歓声を上げ、出来上がりを喜んでいました?✨

柳城学院創設者のヤング先生は子どもたちの日々の保育に「お花遊び」を取り入れられた、と聞いています。

子どもたちは、お花が大好きです?✨

小さな指で押し花にそっと触れ、カードの出来上がりを嬉しそうに私たちスタッフに見せてくれた子どもたちの姿から、ほんの少しですが、私はヤング先生が大切にされた「想い」を感じとることが出来たように思います。

押し花教室はスペースと、お花やアイロンなどの備品、そして日々の準備の積み重ねがあれば、私たちスタッフは、当日、何もすることはありません(笑)?✨

そう…。押し花教室は参加してくださった皆さまが主役の「教室」だからです?✨

これからも、来校してくださる皆さまに喜んでいただけるよう、園芸活動をとおして柳城の想いをつなげていきたいです。(Y)

押し花/折り紙 体験ブース(その1) 2018/11/3

カテゴリー:フレーベル折り紙 オープンキャンパス

オープンキャンパスも兼ねた柳城祭二日目。

恒例になったとばかりに(笑)、ブースを設置する場所を無理言ってこしらえてもらいました。
そこは何と、この4月に出来たばかりのラーニングコモンズ!
キレイで明るいお部屋に、気分も上々(^^♪ 感謝~!

でも、柳城祭の終盤に店を開くし、ワッキーさんのステージも裏番組(失礼、表番組!)でやっているので、「お客さん、来てくださるかな~?」と実は心配をしていました。

でもでも、そんな気苦労は無用でしたね!(^^♪
親子連れや女子高校生の皆さんが笑顔で来てくださって、本当に嬉しかった~(^J^)

折り紙コーナーでは、フレーベルの模様折り紙にチャレンジしました。

柳城生のお姉さんと一緒に子どもたちが一生懸命に折ってくれましたよ(^o^)/
できた作品にリボンを付けて首にかけてもらった子もいたりして、双方に大満足。

見ていた私も、ほのぼの~(笑)

このちっちゃい手の写真。
ウチのボラ活動のシンボルにしよっかな?(笑)

この企画、大掛かりなセッティングが要らないので楽です。大きなゴミも出ませんし(笑)
日頃の活動をそのまま表現すればいいだけの話し。まさにストレスフリ~!

お客様との心の交流が思う存分楽しめて、柳城のアピールも可能となれば、やるっきゃないでしょ!(^o^)/ (K)

折り紙の色見本が届きました✨ 2018/9/11

カテゴリー:フレーベル折り紙

株式会社トーヨーさんの「折り紙色見本」が届きました!?✨

新作のフレーベル折り紙は「前作を上回る作品を作りたい‼」と、やはり?(笑)欲が出てきます✨

新しい折り紙作品を考える時、カラーチャートでは、ちょっぴり色味が異なり、折り紙そのものの色味が分かりづらいという悩みがありました。

そんなワガママな思いに、すぐさま色見本を取り寄せてくださったおかげで、今回、配色のイメージをあっという間につかむことが出来ました!

構図案や配色を考える際には、この「色見本」があればバッチリ!

とても小さいことかもしれませんが、びっくりするくらい創作力がワクワク湧いてきますっ?✨

これからも癒しや憩いの心が学食に広がるよう…✨
学食ボラと園芸ボラは共に、新しい作品作りにチャレンジしていきます。(Y)

チューリップの2番花 2018/4/18

カテゴリー:フレーベル折り紙 チューリップ

 

今年も出ました(^^♪ (昨年はこちら

チューリップのホイル折り紙を竹ひごで支えて、花が終わった茎にそれを差し込む。

究極の折り紙遊びかな?

さっそく、お母さんとお散歩中の幼児さんが興味を持ったらしくて、楽しそうに触っていました(^o^)/

正門花壇なので目立つ場所です。

こんな遊び心で保育の柳城がアピールできれば、本当に嬉しいですね(^J^) (K)

ワクワク✨な日々 2018/4/9

カテゴリー:フレーベル折り紙

大学がはじまり生活にも馴れた今日は、ゆったり折り紙の整理を行いました。

学食のカウンターは最高!!!
大きなガラス越しに、上は青空、下には大好きな花壇の花たちがすぐ間近に。
折り紙を折りながら、保育者にとってイメージが膨らむ…
そんな、うれしい環境が与えられています。

そして、学食で折り紙に触れていると「こんな折り紙、はじめて見ましたっ!」「紙がしっかりしてますね✨」「綺麗~♪」などなど、可愛い後輩たちからも声をかけてもらえます?

折り紙って不思議なコミュニケーションツールです。
年齢や体験を問わず、学生同士の笑顔を橋渡ししてくれます。

さあ、整理整頓も終わり、折り紙の準備は万全です!

楽しみながら切磋琢磨し、愛する母校を誇りで満たしましょう~?\(^o^)/

一つ一つのリース✨ 2018/3/4

カテゴリー:こだわり フレーベル折り紙 ★学生食堂

今日はひとりひとりがフレーベル折り紙のパーツを折って、それらを組み合わせたリースが出来上がりました✨
色のグラデーション、組合わせの選び方を見ても、ひとりひとりの個性が溢れています?

「実習のとき、こどもたちと一緒に楽しめそう?」「そういう色の組合わせもあるんだなぁ」「これ○○ちゃんらしい組合わせっ✨!(笑)

楽しい瞬間がすべて「喜び」です。(Y)

一つ目の作品が出来上がりました✨ 2018/2/27

カテゴリー:こだわり フレーベル折り紙 ★学生食堂

 

今日はひとりひとりが心こめて作ったフレーベル折り紙を台紙に貼って完成させました?✨

この作業は見ているぶんには分からない…。自分でやってみると、とても難しい作業です。

折り紙の形には、ひとりひとりの折るクセや個性が顕れます。それを一つの作品として作り上げるとき、いかに規律性を際立たせ美しい作品にするか。「ああでもない、こうでもない…」と折り紙をくるくる回しながらパズルのように位置を決めていきます?✨

そしてピッタリはまった時の喜びったら?格別です。自身で経験してみないと分かりませんね‼ (Y)

学食ボラと園芸ボラの各メンバーも、見てくれる学生の笑顔を感じながら活動しています。

柳城にはそんな光が輝きます?

学食ボラさんと✨ 2018/2/23

カテゴリー:こだわり フレーベル折り紙 ★学生食堂

今日は学食ボラさんとの「顔合わせ」でした。

総務課姉妹ボラの学食ボラさんは一年生のメンバーが柳城念願の学食オープンに伴い、学食メニュー、環境整備、広報方法などを話し合い、活動しています✨

その中で、マーガレットは学内の美化活動の一環として学食掲示板のフレーベル折り紙製作のお手伝いをしています。

折り紙って…不思議にすぐ人と人を仲良しにする楽しいコミュニケーションツールです?✨

紙を折る手を止めることなく、色々なことを素直に話し合えます?✨

「綺麗だなぁ?」「トキトキなところ完璧っ!」「折り紙折るの大好きなんです?✨」なんて…? 様々な言葉が溢れます。

花壇にはお花たち。そして室内には折り紙の色あいを…。

そんな風にやさしく、柳城にお花をいつも飾っていきます(Y)

フレーベル折り紙 2018/1/23

カテゴリー:フレーベル折り紙
ウチのサークルでは校内美化活動の一環として、掲示用のフレーベル折り紙を作成しています。
「屋外は花で、屋内は折り紙でそれぞれ飾りましょ(^^♪」ということです。
別に折り紙の専門家チームではありませんが、意欲だけは思いっきり持っています。というのも次の参考書が手元にあるからです。
柳城学院の創設者であるマーガレット・ヤング宣教師はフレーベルの幼児教育理論を日本で実践された方です。
この本を通してその方に繋がることができる(*^_^*)
 
そう思うとワクワクしてきます。
屋内をキレイな折り紙でデコって、保育科を持つ柳城をアピールできれば、ヤング先生はきっと喜ぶでしょうね。(K)

 


ページ
トップへ