お問い合わせ 052-848-8281
カテゴリー:高校生の方へ の記事一覧

4月の会場進学相談会のお知らせ

高校生の方へ
高校生の方へ

本学では次の会場進学相談会に参加を予定しています。

柳城のこと。保育のこと。入試のこと。実習のこと。就職のこと。

何でも遠慮なく聞いてください。あなたのことを柳城のブースでお待ちしています!

●名古屋市 4/14(水) 名古屋国際会議場 13:00~15:00

       4/15(木) ウインクあいち 15:45~19:00

       4/21(水) 吹上ホール 13:30~18:30

●一宮市  4/21(水) 尾張一宮駅前ビル シビックホール 16:00~18:30

●高山市  4/16(金) 高山市民会館 16:00~18:00

●四日市市 4/19(月)じばさん三重 14:00~18:15 

※新型コロナウイルスの影響により中止になる場合があります。

詳細は入試広報課までお問い合わせください。

2月の会場進学相談会のお知らせ

高校生の方へ
高校生の方へ

本学では、次の会場進学相談会に参加を予定しています。

柳城のこと。入試のこと。保育のこと。実習のこと。就職のこと。

なんでも聞いてみてください!あなたに会えるのを楽しみにしています☘

●愛知県小牧市      
 2/4(木) 名鉄小牧ホテル 16:00~18:00

●岐阜県高山市      
 2/12(金) 高山市民文化会館 16:00~18:00

※新型コロナウイルスの影響により、会場進学相談会が中止になる場合があります。
詳細は入試広報課までお問い合わせください。

オープンキャンパスのご参加ありがとうございます☺

高校生の方へ
高校生の方へ

11月3日に秋のオープンキャンパスを開催しました!

ご来場くださった高校生のみなさん、ありがとうございました✨

学校紹介・入試説明・保育模擬講義では2年生だけでなく、3年生の方も来ていただきました!

ときどき笑い声も聞こえてきて、楽しい時間を過ごしていただけたのかなと思います☺

ピアノ体験講座では、柳城のピアノの授業を知りたい方や初心者でピアノに不安がある方が申込してくださいました🎹

講座開始前、参加者全員がすぐ仲良くなり、おしゃべりを楽しんでいました🎶

楽しい雰囲気があったおかげで、講座中もみんな積極的に質問や手をあげたりしていました!

3年生対象の口頭試問対策講座・筆記試験対策講座は多くの方が参加してくださり教室も満席になりました!

昨年と入試が変わっているので、不安なところは少しでも解決したいですよね😊

さて、次回のオープンキャンパスは12月12日のTwilightChristmasオープンキャンパスです🎄

人数が50名までですので、参加希望の方は早めの申込がおすすめです!

申込開始は11月9日(月)から開始です!申込・詳細はHPよりご確認ください。

名古屋学院大学との連携

教員から 高校生の方へ
教員から 高校生の方へ

名古屋学院大学と名古屋柳城女子大学及び名古屋柳城短期大学は、大学間連携を促進し、両大学・短大の教育資源の有効活用による包括的・継続的な連携を行なっていきます。

教育・研究の発展と優れた人材の育成に寄与することを目的とし、互いの教育資源を活用した協働事業の実施について、包括連携協定を締結しました。

東郷町との相互連携に関する協定調印式が行われました。

教員から 高校生の方へ
教員から 高校生の方へ

9月1日(火)東郷町役場において、東郷町と名古屋柳城女子大学・名古屋柳城短期大学との相互連携に関する協定調印式が行われました。井俣憲治町長と菊地伸二学長が協定書に署名しました。当日は東郷町在住の本学学生も2名出席して、和やかな雰囲気の中での調印式となりました。相互連携は子育て支援、教育・保育等の分野において人的、知的資源の交流を図ることにより、地域社会の発展と人材育成に寄与することを目的とします。具体的な連携内容については、次のとおりとなります。

(1)子育て支援等社会福祉の向上に関すること。

(2)教育・保育の人材育成に関すること。

(3)安心して子育てができるまちづくりに関すること。

(4)保育士等の人材確保や学生の実習受け入れ、ボランティア参加に関すること。

(5)その他、双方が必要と認めること。

東郷町は9月に大型ショッピングセンターも開店し、宅地開発も進んで、今後子育て世帯の人口増加が見込まれています。それにより、保育に関する質及び量、子育て支援施策の充実も不可欠になると思われます。 今回の相互連携協定締結を機に、本学が保育者養成校としての地域貢献とともに、学生の学修、実習、保育ボランティア、就職活動等の充実、発展に繋がることが期待されます。

なお、当日は学生も新聞、広報誌、地元ケーブルテレビの取材も受けました。

第4回オープンキャンパスが開催されました☘(四大編)

高校生の方へ
高校生の方へ

7月18日(土)に名古屋柳城女子大学オープンキャンパスを開催しました!

7月18日(土)に実施された名古屋柳城女子大学オープンキャンパスは

雨が心配されましたが、始まってみればよいお天気になりました。

来場された皆様、本当にありがとうございました。

当日は短大2年生による手遊び「いわしのひらき」で始まり、

本学教授の小野隆先生による学科紹介

菊地伸二学長による挨拶

学生による学生生活の発表と続きました。

短大2年生がパネルシアター「とんでったバナナ」を披露し、参加者と共に楽しみました。

ピアノに合わせて歌い、テンポよくお話を進める姿に学びの成果が表れていました。

また、入試説明の後には、小野先生が子ども向きの体操「昆虫太極拳」を紹介してくださり、

参加者全員で体を動かしリフレッシュしました。

休憩の後、模擬講義「子どものこころに触れてみよう―子どもの言葉編」のテーマで

本学准教授、片山伸子先生を講師に実施されました。

子どものおしゃべりやつぶやきを紹介しながら、

これから保育を学ぶ人たちに子どもの賢さや真剣さを知って欲しいと話をされました。

 

第4回オープンキャンパスが開催されました☘(短大編)

高校生の方へ
高校生の方へ

7月18日(土)に名古屋柳城短期大学オープンキャンパスを開催しました!

当日は、朝から雨が降っていましたが、

お昼前になると雨が止んで晴れ間も見られるようになりました🌞

高校3年生にとっては、そろそろ進路の目標を決める大切な時期です。

本学に足をお運び頂きまして、ご多数のご参加をありがとうございました😊

【学生による学生生活・実習発表】
高校生の皆さんの緊張をほぐし、柳城生は「保育って楽しいよ!」
という思いを伝えたくて、「ワニの家族」の手遊びをしました。
「皆さん、立ってやってみましょう。」という学生たちのはつらつとした声掛けにのって、
参加者の皆さんも見よう見まねで手を動かしています。
短大の授業で習った手遊びを人前で実践すると、
歌詞も手の動きも覚えられて自分の力になるのですね。
上手になるためには、恥ずかしがらずに間違えても構いませんから
元気にやってみることと、場数を踏むことが秘訣です。

これは、保育教材で「パネルシアター」と言います。
今日は、「どんな色がすき?」を披露。今日のオープンキャンパスのために、2年生のYさんとNさんが製作しました。
参加者に楽しんでもらえるように、一つひとつのパーツを大きく作りました。
演じる時も2人の掛け合いや呼吸を合わせて、のびのびとお話を進めました。
このような教材は、実習先や就職先でも使うことができるので、作っておくと重宝します。
作り方のポイントは、「子どもが楽しんで見る姿を想像しながら作ること!」です。

 

【模擬講義 「子どもの気持ちになって遊ぼう―子どもの世界を体験してみよう―」】
「短大の授業って、どんなことを学ぶの?難しいのかな?」
という疑問や不安をもっている人も多いと思います。
柳城生になったつもりで、授業を体験しましょう。今日は、本学教員の柴田智世先生が担当です。
エプロンシアターを使って、ゴリラのゴリ子ちゃんが登場。
「私のお弁当を作ってほしい」というゴリ子ちゃんのために、手遊びでお弁当を作りました。
大好物のバナナも入っていてゴリ子ちゃんは大満足です。

「むすんでひらいて」「青虫出たよ」などの手遊びも一緒に行いました。
高校生の皆さん、家でもやってみて下さいね。

 

 

 

 

 


ページ
トップへ