保育科 教員一覧
菊地 伸二(きくち しんじ) | 職名 | 学長・教授 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
こども学部こども学科
キリスト教概論
キリスト教人間学
|
---|
豊田 和子(とよだ かずこ) | 職名 | 副学長・教授 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
こども学部こども学科
保育原理
保育者論
教育課程論
教育方法・技術
現代社会とこども
子ども学フィールドワークⅢ など
|
---|
若杉 雅夫(わかすぎ まさお) | 職名 | 教授 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
図画工作Ⅰ・Ⅱ
表現Ⅱ
造形研究
|
---|
小嶋 玲子(おじま れいこ) | 職名 | 教授 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
幼児理解と教育相談
特別支援教育
子ども家庭支援の心理学
教職実践演習
|
---|---|
専攻科保育専攻
保育学特別演習Ⅱ
修了研究
|
野崎 真琴(のざき まこと) | 職名 | 教授 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
子ども家庭支援論
保育実習指導Ⅰ・Ⅱ
教職実践演習
|
---|---|
こども学部こども学科
子ども家庭支援論
子ども家庭支援の心理学
|
|
専攻科保育専攻
保育内容・方法研究Ⅰ
|
柴田 智世(しばた ともよ) | 職名 | 教授 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
教育課程論
保育原理
教育実習法Ⅰ・Ⅱ
保育内容指導法<キリスト教保育>
教職実践演習
|
---|---|
こども学部こども学科
保育内容指導法<キリスト教保育>
|
|
専攻科保育専攻
修了研究
|
榎戸 裕子(えのきど ゆうこ) | 職名 | 教授 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
教育実習法Ⅰ・Ⅱ
保育職論
幼児と環境
保育基礎演習
子どもと絵本Ⅱ
|
---|---|
こども学部こども学科
保育技術演習
子育て支援
|
長谷中 崇志(はせなか たかし) | 職名 | 准教授 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
社会福祉
子育て支援
教職実践演習
子ども家庭福祉Ⅰ
|
---|
大崎 千秋(おおさき ちあき) | 職名 | 准教授 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
保育実習指導Ⅰ(施設)
社会的養護Ⅰ
社会的養護Ⅱ
子ども家庭福祉Ⅱ
|
---|---|
こども学部こども学科
福祉と人間
障がい児者援助技術
子ども家庭福祉Ⅱ
|
|
専攻科保育専攻
修了研究
|
関 綾子(せき あやこ) | 職名 | 准教授 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
専攻科保育科
児童文化
幼児と言葉
教育実践演習
|
---|
扶瀬 絵梨奈(ふせ えりな) | 職名 | 講師 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
子どもの音楽基礎
音楽Ⅱ
教職実践演習(幼稚園)
|
---|---|
専攻科保育専攻
修了研究
|
菊池 理恵(きくち りえ) | 職名 | 講師 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
スポ一ツとエクササイズ
幼児の体育Ⅱ
保育内容指導法<健康>
教職実践演習
保育実習指導Ⅰ(保育所)
保育実習指導Ⅱ
|
---|
長井 典子(ながい のりこ) | 職名 | 講師 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
幼児の音楽表現基礎
音楽Ⅱ
教職実践演習
幼児と表現
保育内容指導法 表現
|
---|---|
専攻科保育専攻
修了研究
|
後藤 由美(ごとう ゆみ) | 職名 | 講師 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
乳児保育Ⅰ
乳児保育Ⅱ
保育実習指導(保育所)Ⅰ
保育実習指導(保育所)Ⅱ
教職実践演習
保育内容指導法「環境」
|
---|---|
専攻科保育専攻
修了研究
|
榊原 菜々枝(さかきばら ななえ) | 職名 | 助教 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
幼児と人間関係
幼児教育方法論
保育実習指導Ⅰ(施設)
教職実践演習
|
---|---|
専攻科保育専攻
修了研究
|
植松 愛(うえまつ めぐみ) | 職名 | 助教 | 詳しいプロフィールはこちら |
---|
担当科目 |
保育科
教育実習法Ⅰ・Ⅱ
幼児理解と教育相談
子育て支援家庭の心理学
乳児保育Ⅱ
教職実践演習
|
---|---|
専攻科保育専攻
修了研究
|