*
個別記事ページ

大学礼拝「人生が豊かになる映画」2021/10/5

カテゴリー:大学礼拝

【ヨハネによる福音書 第8章12節】
イエスは再び言われた。「わたしは世の光である。わたしに従う者は暗闇の中を歩かず、命の光を持つ。」

✝ ✝ ✝

こんにちは、総務課の神戸です。本日はお話をさせていただく時間を頂きましたので「人生が豊かになる映画」をご紹介したいと思います。

昔から映画は、好きで色々と見ていました。昔は、TVで映画を放送する機会が多く特に、日曜洋画劇場の解説者 淀川長治さんの解説を一週間の楽しみにしていました。また、エンディングを聞くと日曜日の終わりを感じ残っている宿題を思い出し心が、ブルーになる事も多々ありました。この話は少し年を取ってる人しかわかりませんね 失礼しました

映画は映画館で見れば一番いいのですが、少し前までは、レンタルビデオ屋さんへ通い借りてきて見ていましたが、最近はAmazon プライムにて見る機会が多くなりました。好きな時間に映画を見ることができ、レンタル期間にとらわれることもなく、返しに行かなくても良いと 良い事ずくめです。

話は、戻りまして。

YouTubeでの映画紹介がとても印象に残りましたので皆さんにご紹介します。YouTubeからの内容引用もさせていただいています。YouTubeさん ありがとうございます

ご紹介させていただきたい 作品は4本あります。「ショーシャンクの空に」はすでに、私も見たことがありましたが、その他は、是非直ぐにでも、見てみたいと思い即日鑑賞しました。どれも、とても素晴らしい作品でしたので、是非皆様もご鑑賞ください。

①まずは、インド映画からです。「きっと うまくいく」です

インド映画といえば、私の中では、歌って踊ってしかイメージがありませんでしたがこの映画は、歌って踊っても少しありますが、スティーブン・スピルバーグ監督が3回見たというほど、評価の高い面白い作品です。この映画から感じることは、「競争社会の中での、正しい人生の選択を学べることが出来る」です。

物語は、インドのエリートを養成する鬼学長のいる大学で、ちょっと変わった3バカトリオがたくさんの騒動を起こします。この物語は、その3バカトリオの話です。エリート大学を卒業してから10年後の話から始まります。

10年後に3バカトリオの1人の主人公で最もキーマンのランチョーを探すとこから始まります。このランチョーというのが型破りで、とてもすごい主人公なんですが、実は本質的でシンプルな行動原理で動いています。まず前提として、インドというのはものすごく競争社会だそうです。

貧乏から成り上がるにはエンジニアか医者になるという選択肢しかないほど。なので、主人公たちのいるエリート学校の子たちもみんな必死で勉強します。主人公のランチョーは一見勉強していないように見えても、そのエリート学校のテストでは、ガリ勉くんを抑えて1位になります。その1位になった時にランチョーはこう言います。

「なぜ私が試験で1位になったか分かるか?エンジニアリングに情熱があるからだ」と。生徒たちはみんないい点数を取って、人を蹴落としてでも自分が上に行くために、勉強を頑張っています。でも主人公のランチョーは違いました。ただ単にエンジニアリングを面白くて、それだけのために夢中になって学んでいたんです。

他人に勝とうとしてやってる人、自分が好きだから夢中でやっている人、2者の取り組み結果に差が出るのは当たり前ですよね。Appleの共同設立者「スティーブ・ジョブズ」がスピーチで言ったように、「まず人生で夢中になれることを見つけろ」っていうのは、何よりも大切なことだと思います。

勉強で何かを学ぶというのは人を蹴落とすためにやるのではなくて、学ぶこと自体が面白いから、新しいことを知ることが楽しくてやることだと思います。ぼくたち日本人も、受験勉強して、良い大学や良い企業に行かないと、良い人生を送れないという固定観念にとらわれがちです。もう1度子供の頃に戻ったつもりで、新しい何かを知るのは楽しいという、学びの原点に戻っていくべきだと思いました。

この映画の中で心が打たれるシーンがありました。3バカトリオの1人にファルハーンっていう写真を撮るのが大好きな人がいます。ファルハーンは、父からの影響でエンジニアにならないといけないという強い固定観念を持っています。彼の父はそれを押し付けてきます。その友人に主人公のランチョーはこう問いかけます。「こんなに素晴らしい写真が撮れるのに、何で写真家を目指さないんだ?写真家にならないならもったいない」と。インドではそんなこと言う人は誰もいないわけです。

とにかくエンジニアか医者になることが人生の成功だと思っています。にもかかわらず、ランチョーは、ファルハーンに写真家になれよと進言します。ファルハーンがどうやって説得されて、どういった行動をしていくのか。ここのストーリーが素晴らしいので、是非映画をご覧ください。

・競争する人と比べることに、ずっとこだわって生きていくのか?
・夢中になれることをやって生きていくのか?

どちらの方が幸せな生き方でしょうか。ぜひ、「きっと、うまくいく」のランチョーから「競争社会の中での人生の正しい選択の仕方」を学んでみてください。

しかし、この映画には難点があります。上映時間が長いことです。3時間ぐらいあるので、時間に余裕がある時にゆっくり鑑賞してくださいね。(つづく) (総務課 神戸 厚)

【全文はこちらでご覧ください】

このページの先頭へ