STAFF BLOG
[イメージ]
お探しのキーワード「ブース」を含む記事は以下の通りです。

押し花体験ブース?柳城祭にて 2019/11/3

カテゴリー:オープンキャンパス

2018/3に始まったこの企画
オープンキャンパス開催ごとに細々と(笑)続けています。

そして今日はオーキャンを兼ねた柳城祭二日目。昨年に続いて、園芸美化サークルは柳城祭の小さな企画として参加することができました。

通常のオーキャンとは違って、今日は、お手伝いしてもらえる学生さんがいないので、最初は、うまくできるかどうか心配しましたが、サークル長さんが意欲的だったので「やってみよう?」ということになりました。

それでも、サークルメンバーの一人は柳城祭の実行委員の方に取られてしまうので、残る二人と技術担当の私との三人だけで切り回すしかありません。

しかし、ここで「救世主」が(笑) 以前、サークルのサポーターだった卒業生のMちゃんが手伝ってくれることに‼ 永遠のサポーターさんに感謝(笑) さらに、その子が同じ卒業生のKちゃんを連れてきて、そのKちゃんも友達二人と一緒だったものだから、結局、押し花体験スタッフは全員で七名に‼(^◇^)

さて、押し花体験会場は1号館3階の35教室。大教室にポツンと私たちだけが…(*_*;

それに柳城祭の動線からは外れた感じの場所でした。でもでも、サークルメンバーが呼び込み作戦を一生懸命に展開したお陰で、ふたを開けてみると大忙しでした? 正確な数字は分かりませんが、たぶん、子どもたちを中心に20名くらいに栞作りを楽しんでもらえたと思います。

何度も言うように、私たちの企画は本当に小さなものですが、その割にはたくさんの「ミニドラマ」(笑)に満たされています‼ だから「また次もやりたい‼」という爽やかな気分で終わることができるのです。感謝で~す(^o^)/ (K)

大盛況!押し花体験♫ブース(作品のご紹介:その2) 2019/7/13

カテゴリー:オープンキャンパス

 

親子で来場されたお二人の作品です。

お母さまは、なんと二枚もカードを作ってくださったんですよ♪

まず、娘さんがお花をカードにのせた後に可愛い二匹のカエルを色鉛筆で描くと、高校時代に美術部だったスタッフも興奮して、その場で歓声が上がりました(笑)

だからなのかな・・・? 少しすると、お母さまはもう一枚チャレンジなさり…。にしまきかやこ先生著『わたしのワンピース』の主役、うさぎさんをカードに描いてくださったんです。そして、こんなにほんわかテイストの作品に仕上がりました☆

『わたしのワンピース』は子どもたちが大好きな絵本の一冊です。そのワンピースの柄は、押し花の小さなお花たちなんですよ\(^o^)/? なんてうれしい! 思わず私たちは今日、二度目の歓声をあげてしまいました~~(笑)

こんなに素敵な感性をお持ちのお母さまだからこその…娘さんのお姿だったんですね♪

私は保育者の卵として、日常では味わえない大切な学びを与えていただけたなぁと感じました‼

心より、ありがとうございました(≧▽≦)(Y)

大盛況!押し花体験♫ブース(作品のご紹介:その1) 2019/7/13

カテゴリー:オープンキャンパス

「宝石のように、色々な花が散りばめられた」という表現がピッタリな作品ですね‼

ラメペンも効果的に使われ、本当にきれいに仕上がりました。サークルのメンバーがコツコツとためてきた押し花が、このように活かされたことも嬉しいです。

朝一番に作った黄色の押し花がここには使われています。2年生のスタッフさんが「夏はやっぱり元気な黄色ですよね!」とアドバイスしてくれたので、学食に飾ってあった黄色のカーネーションを譲ってもらい、また、南門に咲いていたカタバミを採ってきて速攻で作りました。作り立てだから発色が良くなります。

この作品を快く披露してくださったのは高校2年生のお二人。お友達同士で仲良く頭をくっつけながらゆったりと楽しそうに作業していましたよ。

その微笑ましさに、思わず「柳城にぜひ!」とお誘いしたくなっちゃったけど、それをグッと飲み込んだ私でした?

仲良しのお二人らしくリボンはお揃いに♪

楽しい思い出の中に、柳城の存在が少しでもお役にたてますよう、スタッフ一同お祈りしています!(Y)

大盛況!押し花体験♫ブース。(「助っ人誕生★」の巻:その2) 2019/7/13

カテゴリー:オープンキャンパス

その1の続きです☆

さて?今回も、午前中のオーキャンプログラムが終わってから、参加者の皆さんへ学食の無料お弁当が振舞われました。そんな流れの後、学生ラウンジの空気がホンワカ~となってきたら…これが活動開始のサインです☆(食事会場の一角に「押し花体験ブース」があるからです)

ご来場の皆さんが「食事の後はどこへ行こうかな~」と集中する時間。スタッフに求められる配慮もマックスに☆ 頭も心も総動員です‼?

でも笑顔は忘れず、全体を見られる余裕が欲しいですよね。だって、参加くださる皆さんには、ゆった~りと押し花カード作りを楽しんでいただきたいですものね♪ そのためには、お一人おひとりに応じた細やかな配慮がスタッフ全員に求められます。

初めは少し緊張していた様子の一年生スタッフも、会話が進むに従ってイキイキ笑顔が輝いてきました? そんな姿に、ベテラン二年生スタッフと私も感化されて初々しい気持ちで活動することが出来ました。

そしてオープンキャンパス後、手伝ってくれた一年生スタッフから「次回も押し花体験ブースを担当したいです❤」って嬉しい声を聞かせてくれました!

先輩後輩にかかわらず、教えあい、学び合う。

私たちの小さなブースですが、このようなを謙虚さをこれからも大切にしていきたいと思っています。柳城らしさ❤全開で~す\(^o^)/ (Y)

大盛況!押し花体験♫ブース(「助っ人誕生★」の巻:その1) 2019/7/13

カテゴリー:オープンキャンパス

本日は2019年度第3回オープンキャンパスにて「押し花体験」を行わせていただきました。

前回同様、高校生の皆さんと保護者の方々に大勢ご参加しただき、心より…ありがとうございました!

また、今回は一年生オーキャンスタッフの二人が、押し花体験ブースに始めてお手伝いをしてくれました。入試広報課さんの心配りに感謝です‼

彼女たちはご案内から、カード作りの説明、アイロンでの仕上げ、お見送りまで、ぜ~んぶを担当してくれましたよ。


「予習」終了!
右はサークル「シャッターチャンス」のスタッフさん。たくさん写真を撮ってくれて、ありがとう‼

初めて参加する人は、オープンキャンパス開始前に「研修」を兼ねて自分用の押し花カードを作ります♪ 彼女たちはその後、暇をもてあましている(笑)友達にカード作りを教えて、予習はバッチリ! さっすが保育者の卵たちです。頼もしい限りの助っ人さんたちです~♥(Y)

その2につづく】

押し花/折り紙 体験ブース(その2) 2018/11/3

カテゴリー:押し花 フレーベル折り紙 オープンキャンパス

【押し花教室編】

今年オープンしたばかりのラーニングコモンズで「押し花・折り紙教室」を開きました?✨

ラーニングコモンズは窓が大きくて、開放感が素晴らしい‼
空を見ながらの押し花・折り紙教室は格別なひと時となりました。

参加してくださった方々は、小さなお子さんとご両親?✨ そして高校生のお姉さん、社会人の方々など幅広い年代の皆さんでした。

その中には「来春、柳城に入学を決めているんです?✨」と笑顔で話してくれた高校生の六人組さんがいたんです。一つの机にキュッと頭をくっつけながら(笑)

「この花、可愛い!」とワイワイお花を選んだり、キラキラ光るペンを使いカードにイラストを描いてくれたりと、仲良しさんの楽しい空気感が私たちにも伝わってくるようでした?✨

すると…、一人が「完成まで、いよいよあと一歩!」のところで、カードにのせた押し花を鼻息(笑)で飛ばしてしまったんです~(涙)

でも、仲良しさんたちは、そんな友だちのピンチも笑顔にチェ~ンジっ
「ゆっくりやって~?」そう言って、改めてカードを作り直す友だちを励まし、見守っていましたよ?✨

そして、待ってくれたおかえしにと…? 手先が器用な彼女は、友だちのカードに可愛いリボン結びをしていました。

仲良し六人組さんは、それぞれ「私のカード可愛い~!!」と歓声を上げ、出来上がりを喜んでいました?✨

柳城学院創設者のヤング先生は子どもたちの日々の保育に「お花遊び」を取り入れられた、と聞いています。

子どもたちは、お花が大好きです?✨

小さな指で押し花にそっと触れ、カードの出来上がりを嬉しそうに私たちスタッフに見せてくれた子どもたちの姿から、ほんの少しですが、私はヤング先生が大切にされた「想い」を感じとることが出来たように思います。

押し花教室はスペースと、お花やアイロンなどの備品、そして日々の準備の積み重ねがあれば、私たちスタッフは、当日、何もすることはありません(笑)?✨

そう…。押し花教室は参加してくださった皆さまが主役の「教室」だからです?✨

これからも、来校してくださる皆さまに喜んでいただけるよう、園芸活動をとおして柳城の想いをつなげていきたいです。(Y)

押し花/折り紙 体験ブース(その1) 2018/11/3

カテゴリー:フレーベル折り紙 オープンキャンパス

オープンキャンパスも兼ねた柳城祭二日目。

恒例になったとばかりに(笑)、ブースを設置する場所を無理言ってこしらえてもらいました。
そこは何と、この4月に出来たばかりのラーニングコモンズ!
キレイで明るいお部屋に、気分も上々(^^♪ 感謝~!

でも、柳城祭の終盤に店を開くし、ワッキーさんのステージも裏番組(失礼、表番組!)でやっているので、「お客さん、来てくださるかな~?」と実は心配をしていました。

でもでも、そんな気苦労は無用でしたね!(^^♪
親子連れや女子高校生の皆さんが笑顔で来てくださって、本当に嬉しかった~(^J^)

折り紙コーナーでは、フレーベルの模様折り紙にチャレンジしました。

柳城生のお姉さんと一緒に子どもたちが一生懸命に折ってくれましたよ(^o^)/
できた作品にリボンを付けて首にかけてもらった子もいたりして、双方に大満足。

見ていた私も、ほのぼの~(笑)

このちっちゃい手の写真。
ウチのボラ活動のシンボルにしよっかな?(笑)

この企画、大掛かりなセッティングが要らないので楽です。大きなゴミも出ませんし(笑)
日頃の活動をそのまま表現すればいいだけの話し。まさにストレスフリ~!

お客様との心の交流が思う存分楽しめて、柳城のアピールも可能となれば、やるっきゃないでしょ!(^o^)/ (K)

押し花体験ブース 2018/6/9

カテゴリー:押し花 オープンキャンパス

前回に引き続き開催しました。

オープンキャンパスの学生サポーターさんの献身的な協力も得られて、たいへんなにぎわいでした。途中で材料が足りなくなって焦りましたが、皆で協力しあって、本当に楽しい時間を過ごせました。(こちらもご覧ください)

高校生の皆さんにも喜んでいただけようで、アンケートにも「楽しかった」とのメッセージが残されていたそうです。感謝です(^^♪

日頃の蓄積、特に、冬の押し花をせっせと貯め込んでいたことが成功の要因だと感じました。普段からの活動がオープンキャンパスという場でお役にたって、本当に嬉しいです)^o^(

継続は力なり。
お花遊びは保育の重要な分野。細く長く続けていきたいです。(K)

卒業生がお手伝いに来てくれました(^o^)/ 2020/7/6

カテゴリー:オープンキャンパス

今日は土曜日ですが、補講があるということで大学はオープン。

それに合わせて園芸サークルの二人のOGがホームカミングです(^o^)/

花壇の草取り、押し花の整理、図書館やチャペルへの訪問、そしておしゃべり(笑)と、なかなかの充実ぶりだったようです。母校ですからね、こうでなくっちゃ!(^^)!

本当はもっと(笑)花壇のお手伝いをして欲しかったんですが、外はあいにくの梅雨空。
それで、オーキャンの準備のために室内で出来上がった押し花の整理をしてもらいました。

 

キレイにストックできて、気持ちがいいです(^^♪

更に嬉しいことに、ガクアジサイの新作をサプライズしてくれました。
ほんと、気が利きます!(^^)!
紫色がとても上品ですね~~~。

8月のオーキャンでは同窓会のブースとして押し花体験コーナーを開く予定にしています。
もちろん、今日の二人も同窓生として参加します。

高校生の皆さん、ワクワク感一杯の柳城に来てくださいね(^o^)/ (K)

ラスト💓ビオラ 2020/6/11

カテゴリー:押し花

ビオラを抜く前に、「もったいない。最後に押し花を!」と思って、急いで作りました。

短時間につまんで雑誌に挟んだだけなので花の形が悪いですが、キレイだから、まっ、いいか(笑)

恒例になった押し花体験ブースの開催が待ち遠しいです。

今のところですが、8月の柳城オープンキャンパスにはご披露できる予定です。

ブースのスタッフさんが何やら「サプライズ」を計画しているようなので、高校生の皆さん、楽しみにしていてくださいね(^o^)/ (K)

 

 

課外活動団体表彰 2019/12/18

カテゴリー:特別な記念日

 

今日のクリスマス礼拝の中で、園芸美化サークル・マーガレットが、もう一つのサークル「ブレーメンの音楽隊」と共に表彰の栄誉にあずかりました。感謝です(^o^)/

日頃の活動が認められて嬉しいですね。サークル長さんが緊張気味ながら、壇上で長縄学長から賞状を受け取ってくれました。ご立派(^^)/

授賞理由は「美化環境貢献活動に寄与された功労が顕著」ということですが、その詳しい内容を授賞式では紹介いただけなかったので、念のため、サークル活動の現状をオサライしておきますね。

①花壇の管理:中庭、学食、正門、北館、南門、1号館東のそれぞれにある花壇と、数個のプランターを日常的に管理しています。主な管理作業は、水やり、花柄摘み、定植、播種、施肥、耕起、除草といったところです。長期休業中も当番を決めて水やりを行います。

②折り紙作品の掲示:「室内にも花壇を!」というコンセプトで、花壇や植物をイメージした壁面作品を学食や学生ラウンジの掲示板に発表しています。最近では、1号館の2階、学長室近くの廊下に掲示させていただきました。屋外での作業がない日は、ほぼ折り紙タイムになります。

③入学式やオープンキャンパス時の早朝清掃:正門を中心に、掃き掃除や草取りを行います。美化サークルならではのおもてなしです。

④生花:「朝のお祈り」タイムで使う祭壇を飾ることから始まった活動ですが、今では、学食の洗面台を常時美しく整えています。

⑤押し花作りとオープンキャンパス/柳城祭での「押し花体験ブース」:冬場を中心に押し花をストックします。体験ブースでは、その押し花を使った簡単な栞作りを来場者の皆さんと楽しんでいます。オーキャン学生スタッフさんの協力もあって、いつも大盛況(^^♪ 

⑥花遊び:押し花の他にも、いろいろと楽しんでいます。アートや小物作りに草花が大活躍(^^)/ もちろん、食べ物にもチャレンジして、干し柿なんかも(笑)

⑦園芸コンクールへの応募:今までの実績は以下の通りです。日本園芸協会ガーデニングコンテスト(2017年入賞、2018年入選、2019年以降はコンテスト廃止) ・全国花のまちづくりコンクール(2019年落選)・ガーデニングフォトコンテスト(2019年落選

⑧ブログの配信:名古屋柳城短期大学の公式ブログである「STAFF BLOG」に「校内美化」のカテゴリーを設けていただいているので、そこへ小まめに投稿しています。2017/5/1から数えて本記事で463本目となります。単純に割り算するとおよそ2日に1本のペース‼ サークルが地道に活動している証拠かもね!(^^)!

以上ですが、今回の表彰の対象となったのはからまでということになるのでしょうか?

さて、園芸美化サークルは少し特殊かもしれません。サークル活動はもちろん学生さん主体であるべきですが、こと園芸に関しては、様々な技術を要しますので、私のような技術顧問が必要となります。そして生き物が対象ですので、観察を含めると活動がほぼ毎日ということになります。ということで、私の意識としては、監督がドーンと構えた運動系の部活動のようなイメージでこのサークルを捉えています。

多くの大学がスポーツ&文化の世界で名誉をかけた戦いを繰り広げていますよね。そんな知的な緊張感みたいなものが学生さんを向上させるとともに、大学全体のレベルをアップさせるのだと信じているからでしょう。園芸美化サークル・マーガレットがそんな役割をほんの少しだけでも担うことができれば、これに勝る喜びはありません。(K)

実り多き…第4回オープンキャンパス2019‼♪ 2019/8/24

カテゴリー:オープンキャンパス

今日は第4回オープンキャンパスで押し花体験教室を行いました。

小さなブースですが、学内で育てた花を使ってオリジナリティー溢れる押し花カードを製作するその様子は、いつしかオープンキャンパスでは当たり前の光景となっています?

押し花体験は、まず「今日はお越しくださりありがとうございます!」そんなご挨拶から始まるんです? それは初心を忘れず、来校してくださったみなさんに「感謝」の思いをお伝えしたいからです。

さて、今回もお一人お一人、時間をゆったり使って自分だけの押し花カードを作っていただくことが出来ました。

妹さんの付き添いでいらしたお姉さんが「押し花したいんです!?」と参加してくださったり、
「提携校になったので嬉しくて来ました。学内にお花がたくさんあるんですね~?」とお母様と娘さん二人で参加してくださったり、
一人で来校し、少し不安なご様子だった男子高校生がサークル担当職員の方と男子談義?を盛り上がらせていたり…(笑)

お花のあったかいエネルギーのおかげでしょうか?初めてお会いする心と心が、すぐに結び合います。

また参加してくださった高校生のみなさんが、同じ大きなテーブルをはさんでカード作りができることも、ステキな状況だなぁと私は思います。

透明フィルムに入れた押し花は机に一列に並べられ、自由にお好みのお花を手に取って選ぶことが出来るようにしています。

今回は黄色の花と紫の花がとっても人気がありました。沢山用意していた押し花が段々減って、私は心配になってきました…(汗)

しかし、そんな時ピカっと楽しい「プラン」が浮かびました♪? 私はそのまま中庭にお花を摘みに向かい、高校生のみなさんに会場で押し花作り体験も楽しんでもらうことが出来ました?

そうそう♪…そう言えば!

今回お手伝いしてくれていたスタッフメンバーのAちゃんは、「高校生時代、オーキャンで押し花体験しました!\(^o^)/」って話してくれたんですよ?

準備していたカードの中、気づけば60枚のカードがあっという間になくなりました。本当にたくさんの方々に体験していただけたんだなぁと実感したんです。

2018年3月から始めたこの活動です。


2018/3のオーキャンにて

活動を通して創立から受け継がれている柳城の保育への想いが、少しでも来校してくださる方々に伝わっていたら嬉しいです。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました‼ そしてサークルメンバー、お手伝いのスタッフみんなに、心からお礼を言いたいです。

「みんなの笑顔が最高でした?!」(Y)

第4回オーキャン2019 2019/8/24

カテゴリー:オープンキャンパス

 

恒例となった園芸美化サークル主催の「押し花体験ブース」。

今回は、ちょうど60名の皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。入試広報課の発表では来場者総数が250ということなので、ざっと4人に1人の割合になります(*_*)  事前に66人分用意した時は、「まあ、これでオーキャン2回分かな?」と適当に予想を立てたのが、ウソのように外れてしまいました。本当に感謝です‼

その分、サークルメンバーや学生オーキャンスタッフの皆さんは終始大忙し。でも、来場者の皆さんは、まったり気分でしおり作りを楽しんでいるから、ブースの雰囲気はとても知的で和らぎのある感じでした。こうして、園芸美化サークルが日頃から目指す世界を会場の一角に創造できたことが、何と言っても一番の喜びですね。この気持ちが、柳城短大の学風の一つとして来場者の皆さんにも伝わるといいな~~~(^o^)/ 

しおり作りのお手伝い、来場者への声掛け、足りなくなった部材の調達など、学生さんの献身的な働きが見事に結集した今回の企画。こういった地味な活動がいつまでも続くよう、祈りたいです。(K)

オーキャンの恵み☘第3回オーキャン2019 2019/7/13

カテゴリー:オープンキャンパス

押し花体験ブースをオープンキャンパスで初めて出店させてもらったのが2018/3/24、第1回オーキャン2018のことです。

その時、ウチは学生サークルではなくて総務課のボランティアチームでしたが、まあ、そんな堅苦しい話は別として(笑)、今回のオーキャンを振り返ってみて、「何だ、スタートしてから1年ちょっとしか経ってないんだ」というのが素直な感想です。それ程に、このブースが「板についてきた」ということでしょうか?(^^♪

柳城短大の日頃の園芸活動を来校者の皆さんに知っていただこうと思ってはじめた企画ですが、そんな「上から目線」はとっくに打ち砕かれています。それよりも、来校者の方に学ばせてもらっているというのが、今の正直な気持ちです。

 
裏に嬉しいサインが‼ これって、柳城短大入学へのパスポートにできないかな?(笑)

卒業生である親御さんに出会えるのもそうですし、素晴らしい作品に感動させてもらえるのもそうです。かわいい子ども達の姿に保育魂をキュンとさせられるのも‼(^o^)/

各大学がしのぎを削るオープンキャンパス。「大学も変わったな~~~」などという「つぶやき」をよそに、生き残りをかけた戦いは年々エスカレートしていきます。

でもでも、キリスト教主義を貫く本学はあくまでも謙虚でありたいものです。

「皆さんの熱い思いで、柳城を向上させていただけませんか?」(K)

第3回オープンキャンパスが開催されました‼️ 2019/7/13

カテゴリー:オープンキャンパス

今日は、今年3回目のオープンキャンパス‼️

毎回オーキャンの前日と当日の朝は、お約束の自主掃除を行います? 好き勝手に(笑)やってるから、キレイになった後は気持ちがいいです。

そして前回同様に、サークルメンバーとオーキャンスタッフさんとで押し花体験のブースを開きましたが?、いつもより多くのお客様が来てくださったのでよかったです?

今回は初めての試みとして、サークル紹介のチラシをお客様に配りました。サークルのことを沢山の方に知ってもらえたので、とても嬉しかったです? ブログサイトのQRコードも載せたので、アクセス数が増えるかも。

さて、今回はいつもより忙しく、園芸美化サークルとお手伝いをしてくれた子も休憩する時間がなかったので疲れたと思いますが、頑張ってくれたみんなに感謝です✨

今日来ていただいた高校生の方が柳城に少しでも目を向けてくれたらと願いながら、園芸美化サークルは次回に向けて日々活動を続けようと思います☘ (YK)

オーキャンの朝☀ 2019/6/8

カテゴリー:保育者 オープンキャンパス

今日はオープンキャンパス2019の第2回目

園芸美化サークル・マーガレットも会場内に特設ブース「押し花体験教室」をいただいて、メンバー全員、張り切っています。ちょっと心配だった天気ですが、雨だけは避けられて、何だか調子良さそう‼

蒔いたばかりのクローバーやワイルドフラワーが一気に発芽しているのも確認できて、さらに元気モリモリ~? では、朝の爽やかな風に乗って、「おもてなし清掃」の開始~‼

と言うわけで(笑)朝早くから、メンバーの学生さん3名と技術指導担当職員1名で最後の仕上げをしました。草取りやゴミ集めは二日前にだいたい済んでいるので?

今日は欲張って、オーキャン終了後に花の苗の定植も予定しています。

生き物相手、自然相手の園芸美化サークル。子育てと同じで、たまには無理をすることもありますし、毎日の積み重ねによって実が結ばれていくので~す。

実に柳城らしい、やりがいのあるサークルでしょ?(^o^)/ (K)

6/8のオープンキャンパスに向けて 2019/6/2

カテゴリー:オープンキャンパス

オーキャン2019の第2回目に向けて、準備チェックを行ないました。

園芸美化サークルとしては、いつものように押し花体験ブースを予定しています。ゆとりがあれば折り紙体験も加えたいと思っています。

たいへん地味なブース(笑)ですが、昨年度は大勢の方に来ていただき、感謝でした。今回も皆さんに柳城の心みたいなものを感じていただけるよう、日頃の蓄積を使って一生懸命に励みます。

ご来場、お待ちしています。(K)

2019年度 第1回オープンキャンパスを終えて?✨ 2019/3/23

カテゴリー:オープンキャンパス

今日は平成最後のオープンキャンパス‼️

今回は総務課園芸ボランティアによる「押し花しおり」作りのブースを担当しました?

数日前から、アイロンで押し花を作り、それを高校生の皆さんやお母様方に楽しく選んで頂けるようにクリアファイルに整理したりと、色々な準備もしてきました。

当日、「どんな風にどのお花を置いたらいいかな〜?」や「こんな風にアイロンを当てると押し花のしおりになるんですね~❤️」と、参加して下さった方がお話してくださいました☺️

「押し花の花は柳城で育てたもので、プランターや花壇に咲いているんですよ☺️」とお話すると、「そうなんですか⁉️」「すごいですね‼️」とおっしゃってくださって、とっても嬉しかったです。

柳城に咲いているお花に沢山の方が目を向けてくれたらいいなあ~と思った1日でした?

皆さん、それぞれの感性で作られた押し花のしおりを、どうか宝物にして下さればと願っています。

2019年度のオープンキャンパスはあと4回あります‼️

オープンキャンパススタッフのメンバーとして、私は柳城のことを沢山発信できるよう頑張りたいと思います??

これからも大勢の方々が来場して下さるよう、祈ります?✨(YK)

オープンキャンパス 2018/7/14

カテゴリー:押し花 オープンキャンパス

今年度、第3回目のオープンキャンパスに「押し花体験ブース」も登場。

このブース、総務課学生園芸ボランティア・マーガレットの活動の場なのです。
冬の間にせっせと作り置きした押し花をしおり作りに活用しました(^^♪

「実習先で子ども達に押し花のプレゼントがしたい」ということで昨年始まったのがこの活動。
ラミネートを利用して簡単に作れる方法をあれこれ試行錯誤した結果です。

色画用紙の台紙に押し花をのせて、それをラミネートフィルムに挟んでアイロンがけするだけの簡単作業。仕上げは、パンチで穴を開けてリボンを通します。

ラミネートの仕上がりが上品なので好評を博しているのでしょう。
とにかく美しい(^J^)

本学の教員の皆さんを含め、今回も大勢の方にご参加いただきました。
この勢いで次回以降も多くの方に楽しんでいただければと思います。

なお、乾燥ハーブを使って匂い袋を作る作業も試験的に行ないました。
大きな可能性を秘めていることが分かり、またまたすばらしい課題をいただいた気分です。

愛する柳城のために、これからも一生懸命励んでいきます(^o^)/ (K)


ページ
トップへ